国道を中心に県道沿いの紹介・旅行・ドライブ等の行き帰りにご利用ください
大分県 玖珠町 国道210号全般 各店のホームページをご覧の祭は、ブラウザでお戻り下さい
![]() |
手打ちそばの店 百ひゃく笑しょう TEL 09737-2-3374 玖珠町帆足2094−1 営業時間 11:00〜16:00 定休日 (水) ホームページをご覧下さい |
玖珠インターそばの手打ちそばの店 そばの里、長野県戸隠村仕込みの純手打ち 昔懐かしい味をぜひご賞味下さい 毎日限定数で打っている為、終了次第で 閉店の場合がございます。 純手打ちをお楽しみ下さい。 |
![]() |
家具・ランプ・小物の店 グリュック Gluck TEL 09737-2-5045 玖珠町塚脇722−1 営業時間 10:00〜17:00 定休日 第4(土・日) |
国道210号線沿いダイレックス側に ログハウス調のお店があります! 注文により手作り木工品や建具製作が出来る他、 店内には家具・ランプ・小物等、贈り物に最適な 商品を取り揃えております。 ”是非一度お立寄り下さい,, |
![]() |
Cafe Blue Berry カフェ・ブルーベリー TEL 09737-3-8635 玖珠町大字山浦杉河内861−1 営業時間 9:00〜18:00 定休日 第2・4木曜日 |
慈恩の滝を眺めながらくつろげるお店 オリジナル ブルーベリーシャーベットがお勧め お土産・雑貨・リサイクル衣料が豊富です 駐車場も広く完備 お勧めしたい物が沢山あるので ぜひお立ち寄り下さい |
![]() |
海鮮 興こう四し朗ろう TEL 09737-3-8844 玖珠町小田中泊里(三日月の滝そば) 営業時間 11:30〜14:00 17:00〜22:00 定休日 日曜日 |
国道210号JR北山田駅そばの三日月の滝 滝神社そばに位置するこちらのお店は、 新鮮な魚料理をはじめ、うに丼・イクラ丼 お昼の寿司ランチと良心価格と新鮮さで 皆様のお越しを心よりお待ちしています |
![]() |
居酒屋 田舎庵 TEL 09737-2-0803 FAX 09737-2-0875 玖珠町塚脇155−2玖珠トキワ裏通 営業時間 11:00〜14:00 17:00〜23:00 |
県内初の豊後牛食べ放題・・・炭は納得の備炭 肉は、厳選した豊後牛なのに 食べ放題&生ビール飲み放題で 120分3,000円の太っ腹 食べ放題60分・男性1080円 女性980円と 皆さんの舌とお腹を満足させてくれるお店です 大将自慢の地酒おすすめです |
![]() |
パスタハウス イタリアントマト玖珠店 TEL 09737-2-3212 玖珠町塚脇183−1 営業時間 9:30〜23:00 |
イタリアントマトのパスタハウスが新たに誕生 6種類のソースよりお好きなソースを1ソース 選んで頂き、お好きな具材でオリジナルのパスタを お召し上がり下さい(480円) 県内初のソフトクリーム(250円) (キャラメル・黒ごま・チョコ・他5種類) 各種パフェ 480円 ・ケーキセット600円 |
![]() |
カレーハウス いまむかし TEL 09737-2-3128 玖珠町塚脇168−9 国道210号沿いトキワそば 営業時間 11:00〜21:00 |
コットン水車が目印のカレー専門店 カレー店を思わせない外観の素敵な お店、中に入ればおちつける雰囲気で 好みの味をどうぞ カレーファンは、是非お立ち寄り下さい |
![]() |
食事処 滝瀬 TEL 09737-3-8575 玖珠町大字戸畑 国道210号沿い滝瀬街道内 営業時間11:00〜20:00 |
この店一番の人気メニューは、 韓国冷麺(温麺)を始め、うどん・ちゃんぽん 定食とメニューも色々 お店の特徴は、調理には、一切化学調味料を 使用してない健康志向のお店です ご休憩にもお立ち寄り下さい |
![]() |
そば処 水月 TEL 09737-3-8929 玖珠町大字山浦618 国道210号線慈恩の滝前 営業時間 11:00〜17:00 定休日 第1・3(木) |
マイナスイオンたっぷりの慈恩の滝を見ながら 食べる、石臼で挽く十割そば ざるそば・おろしそば・地鶏南蛮そば ゆずシャーベットもあります 行楽やドライブ途中に是非お立ち寄り下さい |
![]() |
和洋菓子 藤原吉福堂 TEL 09737-2-0277 玖珠町春日二番街(春日通り) 営業時間 8:00〜19:30 定休日 第1・3(日) |
手作りのケーキをはじめ、和菓子も販売 又、クッキーの中にりんごジャムを入れえた アップルケーキは人気の商品です 是非、玖珠にお越しの祭はお立寄り下さい |
![]() |
童話の里名物 和泉屋菓子舗 TEL 09737-2-0978 玖珠町森991−1 営業時間 8:00〜17:00 |
きんつばの美味しい創業100年以上の老舗 すべて手づくりで、かしわ餅・よもぎまんじゅう 黒砂糖まんじゅうも人気 近県各地から、きんつばを買いに来る お客さんでいっぱい、一度食べたら分かる、 つるんとした食感が人気 |
![]() |
元祖 栗まんぢゅう 七宝堂 TEL 09737-2-0363 玖珠町森937 営業時間 7:00〜18:00 |
昭和元年創業、現在二代目で、 今も変わらぬ味で皆様に手作りの 栗饅頭を作り続けています。 お土産やご贈答に是非ご利用下さい。 他にも、蒸し饅頭等もございます。 |
![]() |
茶房&ぎゃらりぃ花林 TEL 09737-2-4198 玖珠町中山田210号沿い 営業時間 10:00〜22:00 |
うわさのおやつだよ かいぞくかりんとう!! 童話の里の母ごころ、手づくりのおやつを 子どもたちに・・・無添加で美味しいおやつを みんなでたべよう又、茶房では、 11:30〜13:30までの花林ランチ (880エン)がぜったいおすすめだよ |
![]() |
食工房 竹とんぼ TEL 09737-2-1888 玖珠町大隈210号沿い |
釜めし・散菜料理と国道沿いに看板に掲載 山菜を散菜と表現した料理を一度お試しください 茶房 花椿も御利用下さい 玖珠町長野 TEL 09737−2−3940 こちらは、完全予約で山菜料理専門店です |
![]() |
地鶏専門店 竹やぶ TEL 09737-3-8641 玖珠町戸畑210号沿い 営業時間 10:00〜20:00 |
一度食べたら二度三度と買いに来る こちらのお店は、地鶏セット・地鶏のたたきや さしみ・ガラスープと種類も色々 また、豊後牛のステーキも御座います 赤い建物が目印で、皆様も一度 ご賞味下さい。 全国発送も致します |
![]() |
味処 ほがらか屋 TEL 09737-2-4129 玖珠町大字森999 営業時間 17:00〜0:00 昼の時間は予約にて受付 |
焼き物・鍋物・一品物・揚げ物とメニューも 色々・・・ カウンター・テーブル・座敷も30名と お一人様から団体様でもOK おふくろの味を食べにお立ち寄り下さい |
![]() |
テーブルマウンテン 食事・喫茶 ハネ TEL 09737-2-1724 玖珠町大字森字久恵 営業時間 9:00〜21:00 |
国道387号沿い童話の里北入口送迎橋たもと 店内には、ご主人撮影の写真が展示 耶馬溪・宇佐・飯田高原等の案内もしています お気軽にお立ち寄り下さい 童話の里の由来・謎もご主人に聞けば 感動するほど分かりやすく教えてくれます |
玖珠町の浴場 | ||
![]() 210号 |
民芸岩風呂 野田温泉 TEL 09737-2-2215 玖珠町山田2614-3(国道210号沿い) 入浴料 一部屋(家族風呂) 800円〜 営業時間 10:00〜0:30 |
12部屋の家族風呂 コイン方式で毎回入るたびに 新しいお湯に入れ替わります 又すべてにこだわった創りは 20トンもの自然の岩をくりぬいた風呂や お好きな部屋を選べます 贅沢なひと時を! |
![]() |
下河内温泉 TEL 09737-4-2045 玖珠町大字古後下河内565−1 入浴料 大人300円 小人150円 幼児50円 休憩室使用料金 大人300円 小人150円 幼児50円 営業時間 9:00〜21:00 |
食べ物や飲物は 自由に持ち込みOK 静かな山里でごゆっくり おくつろぎ下さい。 |
![]() 387号 |
童話の里 みしま温泉 玖珠町森 TEL 09737-2-2932 入浴料 大人250円 子供200円 家族風呂入浴料 1家族1時間 1,000円 1家族2時間 3,000円(休憩室付き) 営業時間 11:00〜22:00 |
童話の里三島公園横 駐車場完備で ご家族やお仕事でも お越しください |
![]() 210号 |
玖珠温泉 豊後乃里 TEL 09737-2-6258 玖珠町山田 入浴時間 10:00〜21:00 大人500円 子供300円 宿泊もOK ホームページ |
日田から玖珠市内に 入る、少し手前にある 看板を目印に お出でください |
![]() 210号 |
三日月の滝公園 TEL 09737-3-2007 FAX 09737-3-2008 宿泊 1棟(4名様まで) 13,000円 その他 入浴、キャンプ、釣り等もろもろ 詳しくはホームページをご覧下さい |
自然の川が 心地よいそんな 三日月滝公園で 心も体も リフレッシュ |
![]() 210号 |
山田温泉 ビジネスホテル山田 210号沿いTEL 09737-2-1126 一泊二食 6,000円(税別) 入浴 大人300円 子供150円 営業時間 平日14:00〜24:00 日 祭日 12:00〜24:00 |
国道沿いでうどん店も 完備しています お気軽に お立ち寄り下さい |
![]() 210・387号 |
鶴川温泉 TEL 09737-2-4426 玖珠町太田川底 入浴時間 11:00〜21:00 大人250円 子供100円 定休日 水曜日 |
210号玖珠市内より 玖珠山国線で 山国方向へ行けば 静かな温泉 お食事もどうぞ |
![]() 210号 |
九日市温泉 万年の湯(はねの湯) TEL 09737-2-3239 玖珠町山田 大人 100円 営業時間 7:00〜23:00 |
気ままに 温泉をお楽しみ 下さい |